6月25日(日)こんにちは皆さん!惑星ハシグチの庭師、ストレンジNです。庭師になって云十年!(うそで〜す)。今日も惑星の庭木、チョッキンチョッキンやりマス。本日は平戸つつじデス。花が咲いた後が一番いいそうですが、咲いてから少し経っています。が、やります。
庭師は、瞑想的な仕事で、何処かかっこいいデスガ、何せ急斜面です。バランス感覚がすご〜く必要とされマ〜ス。
今日はこれまで。つづきは後日。
コメントをお書きください
ラフィキ (木曜日, 23 7月 2009 05:37)
花後剪定ですね。特にツツジ類は必要なんですよね。花が咲き終わったら翌年の花芽の為に頑張っていくらしいのです。 農家だけでは無いと思いますが、年中、あちこちに気を回して行かないと・・何て、思っただけで爺は寝込んでしまいそうです。
planetary-n (日曜日, 26 7月 2009 17:30)
ラフィキさま、コメントありがとうございます。おっしゃるとおり、農家だけの作業ではないですね。「人にはどれだけの土地が必要か?」という有名なトルストイの寓話がありますが、いつもそのことを考えます。
コメントをお書きください
ラフィキ (木曜日, 23 7月 2009 05:37)
花後剪定ですね。特にツツジ類は必要なんですよね。花が咲き終わったら翌年の花芽の為に頑張っていくらしいのです。
農家だけでは無いと思いますが、年中、あちこちに気を回して行かないと・・何て、思っただけで爺は寝込んでしまいそうです。
planetary-n (日曜日, 26 7月 2009 17:30)
ラフィキさま、コメントありがとうございます。おっしゃるとおり、農家だけの作業ではないですね。「人にはどれだけの土地が必要か?」という有名なトルストイの寓話がありますが、いつもそのことを考えます。