まずはここから…

畦の整備を始める。

100414(水)晴れ(寒!)お米プロジェクト2年目の今年は、まず、畦の整備から始める。昨年収穫後、放置しておいたのだが、溝の排水が悪くなっている。なので、そこからなのだが、その前に畦の草をヒモ式草刈り機で刈る。

畦には草が茂って来ている。
畦には草が茂って来ている。
機械が発動しないのは結構疲れる。
機械が発動しないのは結構疲れる。

今年、最初の出番か。久し振りに起動したせいか中々発動しない。暫く奮闘してやっと動いてくれた。

ヒモを回して切るなんて誰が考案したのか…。
ヒモを回して切るなんて誰が考案したのか…。

硬質のプラッスティックの細い角形の紐がグングンまわり、その力で、草を切っていく。どなたが考えだしたか知らないが、手作業でやる大変さを考えると画期的に有り難い機械である。

一応草を刈って見て判ったのだが、昨年イノシシがこの上を傍若無人に歩きちらかし、畦を壊している。なので、溝さらいよりまず、畦の補修からやる必要、あることが判った。やれやれである。

コメント: 2
  • #2

    planetary-n (土曜日, 24 4月 2010 04:01)

    rafikiさん、コメントありがとうございます。

    イノシシは、取り合えず、田圃作りはじめたら、牧冊をします。それで一応は去年大丈夫でした。畑なども牧冊で囲わなかればいけないことを感じています。橋口全体でも檻の罠を設置したり新しく牧冊を買ったりする予定があります。

かかっても、かなり大きいと人はどうにも出来ません。かなり力も強
いですから。やはり捕獲となると檻罠しかないようです。

  • #1

    rafiki (金曜日, 23 4月 2010 12:24)

    猪が今年も大変ですね。良い方法はないのかね。
    とらばさみを掛けてみてはどうだろうか。今は販売していないのかな。
    かかっても肉に出来ないか・・・。冬には猪汁・・楽しみだな。
    あははは。しかし、どうしても捕獲することが必要なんだよね。