自然の恵みを分ちあう

八朔みかんを友と取る

100220(土)晴れ~曇り

午前中に幼なじみのTsuyoshiさんが従兄弟さんと共にやってきた。Tsuyoshiさんは遥々東京からだ。法事のための帰省で、短く多忙な滞在期間中、わざわざ時間を作っての訪問だ。感謝!

 

Tsuyushiさんが私の家を訪れるのは中学校以来か?約40年振り位なのではと思う。母も大変喜んだ。Tsuyoshiさんと私は互いに中学の頃、当時市販されていた工作キットで天体望遠鏡を作り、星や月や宵の明星である金星を観察した。ど田舎でたった二人の天文少年仲間だったのである。たぶん、私が一つ年上のTsuyoshiさんを引っ張り込んだ。

 

どうしてこんな田舎で天文なんかに目覚めたのか? それはまた物語があるのだが、別の機会に。とにかくそうやって僕たちは夜空に夢中だったのだ。何十年振りにちゃんと会ったのだから話はつきない。時間はあっと言う間に過ぎる…。

 

家の裏の八朔みかんが、ちょうど実って取り頃なので、皆で取って持って行って頂く。従兄弟さんも思いの外自然がお好きのようで楽しんでもらえたようだ。八朔が実ってる時に訪ねてもらえるのも縁だ。短い時間だったが、めったに会えない幼友達と八朔を(もちろん無農薬)を分け合えて、とても良かったと思う。八朔にも感謝である。

午後、お米プロジェクトで手伝ってくれた友人E君が八朔取りに来た。私が誘っていたのである。E君は元料理人だったこともあって、マーマレードを作って見たいと希望。出来たら少しもらおうっと。私も挑戦!と行きたいところだが、今は別のこと(地域行事)のことで頭一杯。Eくんに任せる。その後は寒い日だっ

たので焚き火をして過ごした。少し風があり思いきり燃やせなかったが楽しめた。

 

八朔は私と母親2人では食べきれない程実っている。表面は固いのだが中は美味しい。八朔ならではの味だ。なので、ご近所やご縁の在る人々と分かち合いたい。家に訪ねて来た方を優先させて頂いてるが、HP御覧に

なっているあなたが御希望であれば、希望の大体の数をご相談、メール下さい。適価で御分けする事も可デス。なくなり次第終了デス。

 

尚、配送は来週以後随時になりマス。八朔、動き早いです。お早めに!

 

 

 

 

 

コメント: 2
  • #2

    planetary-n (水曜日, 24 2月 2010 00:44)

    tsuyoshiさん、先週末はお疲れ様でした!
 
    つい一昨日までは、この惑星ハシグチフィールドにおられたのに、もう、東京ですね~。いやはやデス。どうかまた、今後は夏に!可能であればお会いしましょう。

    従兄弟さん「さに」さんなどは、宮崎駿を見て育った世代なのではと思います。しがらみのない立場で、田舎を新鮮な目で見れるのではないでしょうか?そういう方がどんどん、農のエリアに入って来られる。それしか、もはや農業の未来はないかと思います。

    

うすうすお気付きかと思いますが、若い人の方が意識は進化してますね。今や世界的に有名なイギリスの有機共同体「フィッドホーン」がそうであるように、植物はそれを作る人の意識に同調します。これはたぶん本当だと思います。

    

ですので、進化した人たちが新しい地球意識で種をまき苗を育てれば、世界はすこしづつ変わって行くことでしょう。 そういう意識で取り組んでいる人は世界中にいます。ただ、このあたりに少ないというだけのことですね。

    

八朔の木は昔は無かったと思います。野鳥を捕るワナとかをあのあたりに仕掛けてました。tsuyoshiさんワナの作り方覚えてますかぁ~
あと、ソフトボールの帰りに東の空でUFOらしき物体、皆で見たの覚えてますかぁ~。また、時空を超えて話出来たらと思います。ありがとうございます。

  • #1

    tsuyoshi (火曜日, 23 2月 2010 23:38)

    nさん、突然の訪問にもかかわらず暖かく迎えてくださってありがとうございました。
    お母様のお時間まで拝借してしまい、感謝です。
    あの八朔の木は40年前はもっと小さかったのかな?
    それにしてもnさんの家には昔の面影がそこかしこに残っていて、大変懐かしく、また広いお宅を現在に至るまで維持されたご両親に敬服しました。
    一緒にお邪魔した従兄弟ともしばし、nさんとの昔話で盛り上がりました。従兄弟はT家もnさん家の2階のようにしたいとたくらんでいるようです。(*^_^*)
    天体望遠鏡も昔のまま残っていて嬉しかったなぁ。
    またお邪魔します。ありがとうございました。