今年、最初の惑星農

玉葱の補植をやる

大きな穴はイノシシのせい。
大きな穴はイノシシのせい。

100207(日)今年、事実上初めての[惑星農]は、昨年暮れ12月2日にやった玉葱の苗植の補植から始めた。

 

暮れに植えていたのだが、根付きは悪かったのか定着しなかった苗がある。また、イノシシが少し入って、いたずらをしてる箇所もある。それをを補植する。

頂いた玉葱苗。太くてスゴく立派!感謝!
頂いた玉葱苗。太くてスゴく立派!感謝!

苗はお隣さんから頂いた。お隣さんはかなり大きな規模で玉葱作っておられ、おすそ分けして頂いたのだ。以前、買って植えた苗より太く元気そうな苗だ。感謝!

 

今回は、竹を切ったヤツを持参し、それで適当な穴を地面にあける。苗の根が十分収まる程度だ。

竹を斜めに切ったヤツで穴を開ける。
竹を斜めに切ったヤツで穴を開ける。

前回、手で穴をあけたやり方では、根がちゃんと地面に収まってないヤツもあったようでそれらは育ちが悪い。

 

そういうのも思い切って新しい元気な苗に変え、しっかり土に根を埋める。今は実に頼りない苗だが半年後には、片手で持てない程の大きな球の玉葱になってくれる。

長い根をきれいに土に入れる事が大切。
長い根をきれいに土に入れる事が大切。

地味な作業だが、植えないと玉葱にならない。逆に言えば適切な時期に植えさえすれば、あとは自然が玉葱を成長させてくれる。もちろん無農薬。ありがたいものだ。

 

玉葱は野菜の中でも一年中、一番良く使うと思う。カレーやサラダやお味噌汁他、炒めても煮ても美味しいし体にもいい。

半年後の大きな玉葱を想像、祈りつつ終了。
半年後の大きな玉葱を想像、祈りつつ終了。

夏の収穫の時期を想像しながら、未だ北風寒い畑を見る。玉葱〜!北風に負けず元気で育ってね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント: 8
  • #8

    planetary-n (月曜日, 08 2月 2010 23:20)

    おおラフィキさん!、お久しぶりです!旅の疲れはもう取れましたか?
    コメントありがとうございます。今年もどうぞよろしく!

  • #7

    ラフィキ (月曜日, 08 2月 2010 23:05)

    また新たなる一年のスタートですか。
    玉葱・・素晴らしい根菜だね。私もスライスして生で食べることが多い。特に人間ドックの一月前は必死だよ。
    晒さないでそのまま、ドレッシングをかけて・・・本当に美味しいものである。健康保持に玉葱さん有難う・・と言う所かな。

    1月遊びほうけていたので、沢山読まなければならなくなった。まあ、ゆっくりコメ書きするよ。

  • #6

    planetary-n (月曜日, 08 2月 2010 21:08)

    tsuyoshiさん、21日ですよね? 了解してます。こちらこそです。お疲れさまです!

  • #5

    planetary-n (月曜日, 08 2月 2010 20:57)

    tsuyoshiさんへ、はい、今日、HP少し模様替えしてみました。今後も不定期で変化して行くと思います。色々試し、ネットやHPについて、自分なりの結論を持ちたいのですね。どうぞよろしく。

  • #4

    tsuyoshi (月曜日, 08 2月 2010 20:55)

    玉葱よろしくです!!
    あっ、その前に来週よろしくお願いします。

  • #3

    planetary-n (月曜日, 08 2月 2010 20:49)

    tsuyoshiさん、いつもありがとうございます。
    そうですね〜まさか、私がこうやって農業に関するブログを作るなんてね。自分でも思っていませんでした(本当です)。

    長く都市にいたので、どうしてもそちらに友人が多い。その友人達にこういう田舎の様子を伝えたくなったのであります。殆どたいていの人は知らないことばかりだと思います。田舎からの情報発信というのがずっとなかったですからね。

    田舎からの情報発信にはネットは実に強力なツールですね。実感してます。ニューズレターもいいのですが、HPを使って色々と社会実験?(笑)するのが今は面白いです。

    イノシシはこちらに来てかなり調べましたが、抜本的な解決方法は現在のところないようです。夜に星をあまり見なくなったのも、イノシシが徘徊するのと大いに関係あります。

    玉葱は大丈夫!かなり保存が効きます。夏、どうぞ、もらいに おいでまっせ!。

  • #2

    tsuyoshi (月曜日, 08 2月 2010 20:16)

    おや?(@_@;)
    今気づいたけど、ホームが細分化されてわかりやすくなりましたね。(*^^)v

  • #1

    tsuyoshi (月曜日, 08 2月 2010 20:12)

    nさんの農業も年々、日々進化している様子がよくわかります。小さいころに手伝いもあまりしなかったので、農業のことはよくわからなかったけど、まさかnさんのホームページで色々知ることになるとは・・・(>_<)
    ありがとうございます。
    nさんの畑でもイノシシは暴れまわってるようですね。
    家の田畑も電線でぐるりと囲まれています。
    昔はいのししなんていなかったのにね。(@_@;)
    絶滅する動物もあれば、増えて困る動物もいたりとうまくいきませんね。
    夏に収穫した玉葱、お盆まで残しといてね~!!
                 tsuyoshi